マフラー

カテゴリー │CAR




なんとか60パイマフラー取り付けが完了。


付いていた触媒はストレートだったので、メタルスポーツ触媒に変更。


しかしこのスカイライン用のものは無いので、R33スカイライン用を流用。


全長が短くなり届かないので、延長を溶接で作成した。そのため時間がかなり経過。


低速トルクも太くなり、冷間時エンストすることは無くなった。


テールはシングル出しから2本出しに変わり、サウンドもデュアルっぽい音質。


まだ街乗りしてないので音質が好みかどうかはお楽しみで。


音量は期待どおり下がり、普通のスポーツマフラー並みへ。





ピンぼけでした。。。











メーターは、スピードメーターと油圧計以外動作していなかったが、

タコメーターは交換で動作完了。

ブースト計はディレイバルブを付けて、サージタンクに接続して動作完了。

燃料計は燃料タンクゲージを錆び取りとコーティングして動作完了。

水温計はセンサーに接点復活剤で動作完了。

これでメーター系はすべて完了。


まだ色々と治したいところが多い。

同じカテゴリー(CAR)の記事
タイヤ交換
タイヤ交換(2019-09-07 20:00)

アルミとミラー
アルミとミラー(2019-07-07 20:54)

リア スポイラー
リア スポイラー(2019-05-25 19:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マフラー
    コメント(0)