富良野 日の出公園キャンプ場
最高にきれいな日の出公園裏側にあるキャンプ場。
毎朝日の出公園まで散歩
台風来たので、フルリードにてテント固定、なんとか飛ばなかった。
前日抜けにくいプラスチックペグを購入しておいたのがよかったかな。
シュラフも干す。毎晩シュラフ2枚重ねで寝るほど冷える。
(エアコンをかけないと眠れない静岡からみると贅沢)
この場所、実は管理棟のすぐ前なので最高に便利。競争率が高いです。
日の出公園の裏側にある日の出公園キャンプ場 すべてがとっても綺麗。もちろんトイレも。
街なかにあり快適なキャンプ場。あまりに快適で、周りの人も親切。
お隣さんから「もっと泊まってけよ」の言葉に気が付けば6泊してた。
ここを拠点に、美瑛とか南富良野方面に。
多分北海道1番の快適。自然派には物足りないが私にはピッタリ。
この時期ファミリーキャンパーがいないので20時には静かに。モラルが行き届いてます。
歩いていける距離にセブンイレブン、セイコマート、ツルハドラッグ(杏林堂みたい) フラヌイ温泉、スーパー富士
管理棟には、テレビ、新聞、無料WiFi、簡易売店、シャワー、自動販売機、牛乳販売機、打ち合わせルーム
スマホ、カメラのバッテリーは管理者が充電してくれます。
至れり尽くせり。
お隣の長期滞在者さんが、北海道隅々まで行ったがここが一番と言っていたのは納得。
お勧めサイトです。ただ8月20日以降でないと込み合ってます。
関連記事